新型コロナウイルス感染症対策に関する取り組みについて
2020年10月01日
〇佐倉第一ホテルでは、お客様、従業員、お取引業者様の感染症防止対策について下記の通り対策を行っております。
1、フロントカウンターに飛沫防止対策として、アクリル板の設置をしております。フロントでは、お客様同士の間隔をあけていただく様、目印のステップシートを設置しております。
2、チェックイン時、また連泊の方でお戻りの時に検温を実施しております。チェックイン時にご本人様の確認できる証明書の提示をお願いしております。
3、お客様に館内でのマスク着用をお願いしております。
4、客室、エレベーター、ロビー、共用スペース等、アルコール消毒による拭き上げ、定期的に換気を行っております。
5、朝食は、オーダーバイキングとなっております。ご利用前にアルコール消毒をしていただいております。テーブルは間隔をあけ飛沫感染防止のビニールカーテンを設置。テーブル、椅子は利用ごとにアルコール消毒による拭き上げをしております。
6、従業員につきましては、出勤前に検温、手洗い、アルコール消毒、マスクの着用を行っております。
これからもお客様ならびに従業員、お取引業者様の健康と安心を最優先に感染防止対応に務め、政府、自治体、関係各所の方針、指導に基づき、適切な対応をしてまいります。
何卒、ご理解、ご協力を賜ります様お願い申し上げます。
〇観光庁より、GoToトラベル事業をご利用いただく皆さまへのお願い
GoToトラベル事業の利用者は、以下の内容に同意するものとします。
1、旅行時は毎朝、検温等の体温チェックを実施し、発熱がある場合や風邪症状がみられる場合には、保健所の指導に従っていただきます。また、スマートフォンを利用されている方は接触確認アプリのご利用をお願いします。
2、旅行中は「新しい旅のエチケット」を実施してください。宿泊施設のみならず、旅先のあらゆる場面で3密が発生する場や施設等は回避し、大声を出すような行為もご遠慮ください。
3、宿泊施設等では、チェックイン時の検温、旅行者の本人確認、浴場や飲食施設での3密対策の徹底、食事の際の3密回避等が本事業の参加条件になったいます。本人確認は、同行者を含めすべての参加者について実施しますので、免許証などの書類を持参してください。お忘れの場合、後日送付していただきます。旅行者の不正申告が発生した場合には、詐欺罪などに問われる可能性もございます。
4、検温の際、37.5度以上に発熱がある場合には、各施設が定める客室等にたいきいただいて、保健所の指示に従ってください。宿泊施設の従業員の指示必ず従ってください。
5、若者の団体旅行、重症化しやすい高齢者の団体旅行、大人数の宴会を伴う旅行は一般にリスクが高いと考えられています。実施する場合はには、着実な感染防止対策を講じられることを前提に、適切なご旅行をお願いします。
〇「新しい旅のエチケット」
ひとり一人の協力が皆様の楽しい旅を守ります。
1、旅先の状況確認、忘れずに。
2、マスクを着け、私も安心、周りも安心。
3、楽しくも、車内のおしゃべり控えめに。
4、混んでたら、今はやめて、後からゆっくり。
5、旅ゆけば、何はともあれ、手洗い、消毒。
6、毎朝の健康チェックは、おしゃれな旅の身だしなみ。
7、こまめに換気、フレッシュ外気は旅のごちそう。
8、間あけ、ゆったり並べば、気持ちもゆったり。周りも安心。
9、おしゃべりはほどほどにして、味わうグルメ。
10、握手より、笑顔で会釈の旅美人